2年ぶりに甲子園♪
とあるルートから交流戦のチケットを入手できました♪
野球観戦はなんと2年ぶりとなります!
今日のカードは阪神×オリックス。
2枚あったのでとりあえず長女に打診したところ、二つ返事で「行く!」と。笑
長女のお目当ては能見投手と梅野捕手。
能見さんはともかく、梅ちゃんは今季レギュラー定着なので期待できるぞ~♪

野球観戦はなんと2年ぶりとなります!
今日のカードは阪神×オリックス。
2枚あったのでとりあえず長女に打診したところ、二つ返事で「行く!」と。笑
長女のお目当ては能見投手と梅野捕手。
能見さんはともかく、梅ちゃんは今季レギュラー定着なので期待できるぞ~♪

ちなみに、直近(と言っても4年ぐらいになるけど)の戦績は現在2連敗中。
それもエース級の投手が先発したにもかかわらず...。
今日こそは勝てるように頑張って応援するぞ~!!

仕事が終わってからの参戦だったので、球場に入ったのは4回裏の攻撃中。
既に福留の犠牲フライで1点を先制した後でした。
今日の先発投手は、メッセンジャーと並んでエース的な存在になりつつある秋山拓巳!
対するオリックスは、こちらも球界を代表する投手と言っても過言ではないエース金子千尋!
格上とはいえ、今季あまり結果を残せていない金子に投げ勝てるか!?
秋山がんばれ~!

まずは腹ごしらえ。
売店で買ってきた甲子園焼きそばにかぶりつく。

6回に吉田の一打で同点に追いつかれた秋山。
さらにピンチは続きますが、後続をなんとか打ち取って最少失点に抑えます。
するとその裏、こないだ連続試合出場1939試合という大記録を打ち立てた(決して「途切れた」とは言わない!)鳥谷が価値あるタイムリーツーベース!
糸井の激走もあって1点を勝ち越します!
その後は両チームともヒットは出ず、ドリスが9回を締めてゲームセット!
球場は歓喜の風船飛ばし♪

今日のヒーローはもちろん、勝利投手の秋山と決勝打の鳥谷で決まりです!
活躍してほしい選手が活躍し、理想的な勝利を見届けることができました♪
バンザ~イ、バンザ~イ!!

長女のイチオシである梅ちゃんのヒットはこの目で見れなかったけど、初回に内野安打を放ち、最後までマスクを被り続けて秋山の好投を演出したということで、まぁ、満足でしょう♪

帰りにタイガースショップで梅ちゃんグッズを物色する長女。
今日のゲームを存分に楽しんだことでしょう♪(たぶん)

ちなみに、タイガースは交流戦8試合目にしてようやく2勝。
交流戦になると調子を落とすパターンは相変わらずですが、まぁ、勝率2割5分という中にあって勝ちゲームを観れたということはかなりラッキーだったんじゃないかな?
この後の交流戦は1つでも多くの勝ちをおさめて、良い流れでリーグ戦に戻り、秋に良い結果で終われるよう頑張ってほしいもんです。
頑張れ、阪神タイガース!
オ 0 0 0 0 0 1 0 0 0 - 1
神 0 0 1 0 0 1 0 0 0 - 2
<勝>秋山(5勝5敗0S)
<敗>金子(2勝5敗0S)
<S>ドリス(1勝2敗16S)
<三>陽川、吉田
<二>糸井、安達、鳥谷
それもエース級の投手が先発したにもかかわらず...。
今日こそは勝てるように頑張って応援するぞ~!!

仕事が終わってからの参戦だったので、球場に入ったのは4回裏の攻撃中。
既に福留の犠牲フライで1点を先制した後でした。
今日の先発投手は、メッセンジャーと並んでエース的な存在になりつつある秋山拓巳!
対するオリックスは、こちらも球界を代表する投手と言っても過言ではないエース金子千尋!
格上とはいえ、今季あまり結果を残せていない金子に投げ勝てるか!?
秋山がんばれ~!

まずは腹ごしらえ。
売店で買ってきた甲子園焼きそばにかぶりつく。

6回に吉田の一打で同点に追いつかれた秋山。
さらにピンチは続きますが、後続をなんとか打ち取って最少失点に抑えます。
するとその裏、こないだ連続試合出場1939試合という大記録を打ち立てた(決して「途切れた」とは言わない!)鳥谷が価値あるタイムリーツーベース!
糸井の激走もあって1点を勝ち越します!
その後は両チームともヒットは出ず、ドリスが9回を締めてゲームセット!
球場は歓喜の風船飛ばし♪

今日のヒーローはもちろん、勝利投手の秋山と決勝打の鳥谷で決まりです!
活躍してほしい選手が活躍し、理想的な勝利を見届けることができました♪
バンザ~イ、バンザ~イ!!

長女のイチオシである梅ちゃんのヒットはこの目で見れなかったけど、初回に内野安打を放ち、最後までマスクを被り続けて秋山の好投を演出したということで、まぁ、満足でしょう♪

帰りにタイガースショップで梅ちゃんグッズを物色する長女。
今日のゲームを存分に楽しんだことでしょう♪(たぶん)

ちなみに、タイガースは交流戦8試合目にしてようやく2勝。
交流戦になると調子を落とすパターンは相変わらずですが、まぁ、勝率2割5分という中にあって勝ちゲームを観れたということはかなりラッキーだったんじゃないかな?
この後の交流戦は1つでも多くの勝ちをおさめて、良い流れでリーグ戦に戻り、秋に良い結果で終われるよう頑張ってほしいもんです。
頑張れ、阪神タイガース!
オ 0 0 0 0 0 1 0 0 0 - 1
神 0 0 1 0 0 1 0 0 0 - 2
<勝>秋山(5勝5敗0S)
<敗>金子(2勝5敗0S)
<S>ドリス(1勝2敗16S)
<三>陽川、吉田
<二>糸井、安達、鳥谷
コメント
コメントの投稿
« タイヤ交換、からの皮むきむきツー l Home l 『Battle Against Damnation』 - LOVEBITES »
Andyさん(01/05)
蒼さん(01/05)
Andyさん(01/04)
蒼さん(01/03)
Andyさん(12/10)
toraさん(12/09)
Andyさん(07/30)
BYB ヨッシーさん(07/30)
Andyさん(07/09)
蒼ですさん(07/09)